先週5月8日に行われましたアロマテラピー検定!
今回もたくさんの方が、受検されました。
ネロリでも、アドバイザークラスでお勉強頂いている方が、最終レッスンのアロマテラピーアドバイザー認定講習会の回をむかえられております。
アロマテラピー検定1級合格ののち、アドバイザー資格を取得されるためには、このアロマテラピーアドバイザー認定講習会の受講が必須となります。
この講習会は、合同会場以外に、各認定校でも受講可能です。
ネロリでも、このアドバイザー認定講習会の日を設けております。
独学で試験に合格された方は、是非ご利用くださいませ。
また、日程が合わない場合は、他のお日にちでもご案内できますので、一度ご相談くださいませ。
【アロマテラピーアドバイザー認定講習会】
◆6月22日(水) 10:00〜13:00
◆持ち物 アロマテラピー検定テキスト
◆費用 5140円
(アロマテラピーアドバイザー認定講習会テキスト代を含みます)
Aromatherapy salon & school Neroli
090−1023−4924
nananeroli7@gmail.com
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターコース(グループレッスン)
無料説明会、随時開催しております。
◆◆イベント情報◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Suay-jai ルーシーダットンヨガ教室
毎週木曜日 10:00〜
アロマテラピーサロン ネロリにて
町屋で夏準備!浴衣・メイク・薬膳アロマ
6月3日(金) 10:00〜13:00
ギャラリーと学びの町屋 月眠 にて
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年のゴールデンウィークも日差しが強かったですね!
きちんと紫外線対策はされていましたか?
紫外線には、A波とB波があるのはご存知かと思いますが、その中のB波は一年の中で5月が一番強いのはご存知でしょうか。B波は、シワ(サビつき)の原因となるもので、多く浴びすぎると、発熱、はれ、痛みの原因とまでなります。一方、A波が一年の中で一番きつくなるのは、8月。こちらは、シミ(コゲつき)の原因となる紫外線で、浴びれば浴びるほど、メラニンの生成が盛んになります。これは、肌を黒くして、それ以上の紫外線を入らないようにさせる身体の免疫機能ですので、なくなってしまっては困るのですが、美容には大敵です。
これら紫外線対策には、日を浴びすぎないようにする、日焼け止めを塗る、と外からの対策もありますが、身体の中から酸化・糖化を防いであげることも大切となります。
また、クレンジングの洗い残しによる、毛穴の酸化も、黒ずみに大きく影響していきます。
バイオラブでは、抗酸化作用のあるオウゴンエキスやノイバラエキスを贅沢に配合し、抗糖化作用のあるマロニエエキス・ローマカミツレを配合したパックをご用意しております。
おうちでのケアに加えて、サロンで月に1度はケアされると、お肌の栄養補給となりますので、是非ご利用くださいませ。
酸化・糖化対策フェイシャルキャンペーン
8月いっぱいまで。
① クレンジングによる汚れ落とし
➁ 角質除去
➂ クレイパック
➂ オイルマッサージ
④ 酸化対策パック
⑤ おしあげ
60分 6500円
自然療法に基づいた、バイオラブ製品を用いてのトリートメントとなります。
お肌の心配などございましたら、一度ご相談くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。